Entries
KENのお誕生日
- ジャンル : 育児
- テーマ : HAPPY BIRTHDAY
この週末はKENが3歳のお誕生日を祝いました。
先日、幼稚園のプレスクールで、お別れ会で食べたいちごのショートケーキがとても気に入ったらしく、小さな声で「もっと・・・」とこっそりおかわりを要求していたので、お誕生ケーキはいちごのケーキを作ることにしました。
いちごののっているケーキとなると、やっぱりスタンダードにこの形かな、ということで普通のホールのスポンジケーキを焼き、普通に生クリームをデコレーションしました。
スポンジケーキは基本的すぎて、私的には面白みのないケーキなのですが子供は大喜び。
アカネちゃんまでおおはしゃぎでした。
アカネちゃんは秋の生まれなので、大好きないちごをトッピングするケーキは作ったことがなく、いつも自分たちでデコレーションするケーキ作りを楽しみます。
それも、私がシフォンケーキ好きなのでシフォンケーキを焼くことがほとんどですから、スポンジケーキでケーキを作ること自体が初めてです。(ロールケーキは何度かある)なので、本当に喜んでいました。
前日はあちこちで材料を仕入れるために動き回りましたが、バースデープレートを売っていたのはイオンだけ。それも、イオンのPBでちょっと安いのを発見! 今後使えるものを発見できてラッキーでした。
その他生クリームやらイチゴやら、普段家にはない材料を買ったのですが、ついでに100均一でバースデーキャンドルも揃えておきました。
そして作ったのがこのケーキ。

朝、パンを焼いたあとのオーブンでそのまま焼き始め、焼きあがってからすぐに型ごとさかさまにしておいたので、しっとりしています。それにパイナップルの缶詰のシロップを塗り、イチゴとパイナップルの刻んだもの、生クリームをはさんでデコレーションしました。
願わくば、生クリームって300ccぐらいのものを売ってほしいと思います。
今回も200ccでは足りず、かといって2パックだと多い、という葛藤がありました。1リットルは今回はやめました。さすがに多いので。
そんな理由もあって、異常にクリームを盛った感じのケーキでしたが、お昼ごはんの後に1/8に切ったものをを子供たちはしっかり食べ、残りはおやつに食べ、夕飯もしっかり食べるという、すばらしい食欲を見せてくれました。
これだけ食べてくれたら、また作ってあげようと思いますね。
さすがに1日で1ホールがなくなるとは思わなかったのでびっくりでした。
KENへの誕生日プレゼントはトミカのミニカーやプラレールの汽車を数台、トミカのバスボールと絵本を2冊でした。
図書館ではなかなか借りれないのでとうとう買ってしまった本はこちら。
そろそろひらがなを覚え始めたKENに、ちょうどよいテキストになりそうです。
先日、幼稚園のプレスクールで、お別れ会で食べたいちごのショートケーキがとても気に入ったらしく、小さな声で「もっと・・・」とこっそりおかわりを要求していたので、お誕生ケーキはいちごのケーキを作ることにしました。
いちごののっているケーキとなると、やっぱりスタンダードにこの形かな、ということで普通のホールのスポンジケーキを焼き、普通に生クリームをデコレーションしました。
スポンジケーキは基本的すぎて、私的には面白みのないケーキなのですが子供は大喜び。
アカネちゃんまでおおはしゃぎでした。
アカネちゃんは秋の生まれなので、大好きないちごをトッピングするケーキは作ったことがなく、いつも自分たちでデコレーションするケーキ作りを楽しみます。
それも、私がシフォンケーキ好きなのでシフォンケーキを焼くことがほとんどですから、スポンジケーキでケーキを作ること自体が初めてです。(ロールケーキは何度かある)なので、本当に喜んでいました。
前日はあちこちで材料を仕入れるために動き回りましたが、バースデープレートを売っていたのはイオンだけ。それも、イオンのPBでちょっと安いのを発見! 今後使えるものを発見できてラッキーでした。
その他生クリームやらイチゴやら、普段家にはない材料を買ったのですが、ついでに100均一でバースデーキャンドルも揃えておきました。
そして作ったのがこのケーキ。

朝、パンを焼いたあとのオーブンでそのまま焼き始め、焼きあがってからすぐに型ごとさかさまにしておいたので、しっとりしています。それにパイナップルの缶詰のシロップを塗り、イチゴとパイナップルの刻んだもの、生クリームをはさんでデコレーションしました。
願わくば、生クリームって300ccぐらいのものを売ってほしいと思います。
今回も200ccでは足りず、かといって2パックだと多い、という葛藤がありました。1リットルは今回はやめました。さすがに多いので。
そんな理由もあって、異常にクリームを盛った感じのケーキでしたが、お昼ごはんの後に1/8に切ったものをを子供たちはしっかり食べ、残りはおやつに食べ、夕飯もしっかり食べるという、すばらしい食欲を見せてくれました。
これだけ食べてくれたら、また作ってあげようと思いますね。
さすがに1日で1ホールがなくなるとは思わなかったのでびっくりでした。
KENへの誕生日プレゼントはトミカのミニカーやプラレールの汽車を数台、トミカのバスボールと絵本を2冊でした。
図書館ではなかなか借りれないのでとうとう買ってしまった本はこちら。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】だるまさんの [ かがくいひろし ] |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】だるまさんが [ かがくいひろし ] |
そろそろひらがなを覚え始めたKENに、ちょうどよいテキストになりそうです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://mayugojira.blog8.fc2.com/tb.php/1482-61deea61
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)