Entries
家でパンを焼いていると、卓上に出すときになんとなく見栄えよくしたいなー、と思ったりするのは私だけではないと思います。
私もあれこれ試行錯誤してきました。
籐かごはやっぱりおしゃれ。でも衛生的じゃないし、値段のわりに痛みやすい。
エコクラフトは安くて使い捨てのようにできなくもないけれど、今の私には作る時間がない(--;
金属のステンレスのかごも買ってみました。でも、結局中にひく布や紙がないとこぼれるので面倒で使ってません(^^;
で、今日メルマガを読んでましたら、朗報 が♪
ネットショップ開店以来、ときおり利用してきた食喜屋さんが送料無料サービスをやるそうです♪
で、これを買うことにしました。
↓洗えるポリプロピレン製のカゴ。(しかも食品衛生法適合)

ドイツのザルーン社のものはわりとお値段高めですけど、これは千円以下!
買いです!
ちょっとしたマグや洗い物をいれておくのにもおしゃれなので、丸型もあわせて4つ買いました。

ラッキー♪
なかなか近所でこういうものって見つけられないですから。
食器洗い機にも通せるほど強いものみたいですから、これでもう、パンのバスケットには迷いません♪
ついでにポーレックスの醤油挿しも聞いてみたら取り扱えるという話だったので注文♪

↑これ、液だれしないし、かなりいいです。
早く届かないかなー。
私もあれこれ試行錯誤してきました。
籐かごはやっぱりおしゃれ。でも衛生的じゃないし、値段のわりに痛みやすい。
エコクラフトは安くて使い捨てのようにできなくもないけれど、今の私には作る時間がない(--;
金属のステンレスのかごも買ってみました。でも、結局中にひく布や紙がないとこぼれるので面倒で使ってません(^^;
で、今日メルマガを読んでましたら、朗報 が♪
ネットショップ開店以来、ときおり利用してきた食喜屋さんが送料無料サービスをやるそうです♪
で、これを買うことにしました。
↓洗えるポリプロピレン製のカゴ。(しかも食品衛生法適合)

ドイツのザルーン社のものはわりとお値段高めですけど、これは千円以下!
買いです!
ちょっとしたマグや洗い物をいれておくのにもおしゃれなので、丸型もあわせて4つ買いました。

ラッキー♪
なかなか近所でこういうものって見つけられないですから。
食器洗い機にも通せるほど強いものみたいですから、これでもう、パンのバスケットには迷いません♪
ついでにポーレックスの醤油挿しも聞いてみたら取り扱えるという話だったので注文♪

↑これ、液だれしないし、かなりいいです。
早く届かないかなー。
スポンサーサイト
コメント
[C1032] No title
- 2008-07-09 19:43
- 編集
[C1033] No title
>かんちゃん
籐のかごとかわらないでしょ?
ドイツのザルーンのやつしか知らなかったけど、今はいろいろあるみたい。
私は常に実用重視なの(^^;
おしゃれさはその次でいいと思ってるのが生活観がでてしまうところなんでしょうね(笑)
籐のかごとかわらないでしょ?
ドイツのザルーンのやつしか知らなかったけど、今はいろいろあるみたい。
私は常に実用重視なの(^^;
おしゃれさはその次でいいと思ってるのが生活観がでてしまうところなんでしょうね(笑)
- 2008-07-11 15:23
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://mayugojira.blog8.fc2.com/tb.php/924-472ad836
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
実物みてみたいです。
おしゃれなものもいいけど実用性って大切だよね。